四柱推命

四柱推命トップ  >  四柱推命の基礎知識  >  陰陽五行(いんようごぎょう)

陰陽五行(いんようごぎょう)とは?

陰陽五行(いんようごぎょう)とは、陰陽と五行(木性・火性・土性・金性・水性)を組み合わせたものです。

陰陽では、万物を陰と陽に分けてとらえます。 五行では、万物を木・火・土・金・水(もっかどごんすい)のいずれかに分類してとらえます。 陰陽五行は、陰陽と五行を組み合わせたものなので、万物を以下の2×5=10種類のいずれかの性質にわけてとらえます。

  • 陽の木性
  • 陰の木性
  • 陽の火性
  • 陰の火性
  • 陽の土性
  • 陰の土性
  • 陽の金性
  • 陰の金性
  • 陽の水性
  • 陰の水性

四柱推命は陰陽五行のバランスによって吉凶を観る占術であり、 四柱推命の命式は人が誕生した瞬間の陰陽五行を八字で表したものです。

命式の例

まず、八字の上側4文字(天干)に使われる十干(甲・乙・丙・丁・戊・己・庚・辛・壬・癸)には、以下のように陰陽五行が割り当てられています。

十干と陰陽五行
  • (きのえ) … 陽の木性
  • (きのと) … 陰の木性
  • (ひのえ) … 陽の火性
  • (ひのと) … 陰の火性
  • (つちのえ) … 陽の土性
  • (つちのと) … 陰の土性
  • (かのえ) … 陽の金性
  • (かのと) … 陰の金性
  • (みずのえ) … 陽の水性
  • (みずのと) … 陰の水性

また、八字の下側4文字(地支)に使われる十二支(子・丑・寅・卯・辰・巳・午・未・申・酉・戌・亥)には、以下のように2~3種類の陰陽五行が混じっています。

十二支と陰陽五行
  • (ね) … 陽の水性(癸・壬が含まれる)
  • (うし) … 陰の土性(己・辛・癸が含まれる)
  • (とら) … 陽の木性(甲・丙・戊が含まれる)
  • (う) … 陰の木性(乙・甲が含まれる)
  • (たつ) … 陽の土性(戊・癸・乙が含まれる)
  • (み) … 陰の火性(丙・庚・戊が含まれる)
  • (うま) … 陽の火性(丁・己が含まれる)
  • (ひつじ) … 陰の土性(己・乙・丁が含まれる)
  • (さる) … 陽の金性(庚・壬・戊が含まれる)
  • (とり) … 陰の金性(辛・庚が含まれる)
  • (いぬ) … 陽の土性(戊・丁・辛が含まれる)
  • (い) … 陰の水性(壬・甲が含まれる)

四柱推命の命式に使われる十干と十二支には、上記のように陰陽五行が割り当てられています。

四柱推命では、誕生した瞬間の陰陽五行の配分や配置からその人の性質や運勢の吉凶を観ます。 そのため、四柱推命の命式を観るには、十干と十二支がそれぞれどの陰陽五行なのかを知る必要があります。 逆に言えば、十干と十二支の陰陽五行さえ理解すれば、四柱推命の基本を理解したことになります。